「リンパ」は、病気やケガ、細菌やウイルスから「体」を守る免疫機能という重要な役割を担っています。
バスト周りには、リンパが集中しており、血流やリンパの流れがよくなると、むくみが改善され、筋肉の緊張がほぐれます。
筋肉がしなやかである事も、バストアップに欠かせないポイントです。
「育乳」には、バストまわりの筋肉をほぐして、リンパ液の流れを良くしていく事も大切なのです。
リンパ液を流すためにポンプの役割を果たしているのは、リンパ管に隣接している筋肉です。
その筋肉をほぐす事でリンパ液の流れをスムーズにすれば、バストもハリと柔らかさを取り戻します。
したがって、「育乳」には、リンパケアが重要なのです。
また、バスト周辺の脇の下のリンパ節で、老廃物の排出が正常にされないと、バストに老廃物が溜ります。
だから、バストのリンパをマッサージし、老廃物をしっかりと排出させて、理想的なバストを維持しましょう。
バストのリンパマッサージの方法
Step1
バストの谷間から乳房の下を通り、脇の下まで指でなぞって下さい。
Step2
バストの谷間から乳房の上を通り、脇の下に向かって指でなぞります。
この動作を、左右のバストに5回繰り返します。
Step3
バストの下からバストトップを通り、鎖骨の上のリンパ節まで指でなぞります。
この動作を、左右のバストに5回繰り返します。
ポ イ ン ト
〇脇の下や鎖骨の上まで、しっかりと指でなぞるには、右側は左手で、左側は右手で行います。
〇服を着たままでもマッサージはできますが、ブラジャーは外して下さい。
〇リンパを傷つけない様に、優しくマッサージして下さい。
\2022年5月 プレゼント キャンペーン実施中/
PGブラを最安値で購入はこちらから!
↑キャンペーンが終了しているとクリックできません↑